2025モンゴルスタディツアー 2

2025.08.02

  • モンゴルスタディツアー

2日目は午前9時半にホテルを出発して、草原へ向かいました。

Wi-Fiの環境が悪く、草原での様子をアップできません(一行がウランバートルに戻ってきた際にアップいたします)が、生徒は思う存分草原で過ごすことができました。

これは、このツアーでの数学グループのプログラム作成などでウランバートルに留まっている私へ、草原からの報告として伝えられたものです。

なお、私はこの日、モンゴル国教育大臣ナランバヤル氏のご厚意で、面談させて頂くことができました。
同大臣から、2026年をモンゴル国の「教育促進の年」と位置付け、意欲的な取り組みをされるとのお話を受けたほか、中高生の研究の重要性などについて意見交換をすることができました。

ナランバヤル氏は、本校と新モンゴル高校の学術提携校関係を締結した際の新モンゴル高校校長であり、本校でも終業式に全校生徒へスピーチをしてくださいました。
(サムネイル写真で、右は調印式でのナランバヤル校長、左は本校の平山教頭(当時)です)。

今後益々の、本校とモンゴル国との教育交流の充実を期待するところです。

(数学科 川崎)

日没(21時)後のウランバートル市の中心部の様子です